2021年6月3日木曜日

denoで自作モジュールを使用する

モジュールのimport/exportについてはdenoはECMA Script6に倣っているようなのでdenoに限らないのかもしれませんが。
一つのファイルに色々詰め込むと見通しが悪くなるので、分割できるようにするサンプルが以下。
import { test1 } from "./sub.ts";
console.log(test1('hoge'))
view raw main.ts hosted with ❤ by GitHub
export function test1(msg:string): string{
return '['+private1(msg)+']'
}
export function test2(msg:string): string{
return '<'+msg+'>'
}
function private1(msg:string): string{
return msg + '---'
}
view raw sub.ts hosted with ❤ by GitHub
実行結果




importしたいファイルを相対Pathで指定する場合は「./」が必須のようで、「import { test1 } from "sub.ts"」とした場合は以下のようになりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿