imasara2script
WSHやHTAなどのプログラムサンプルの公開用ブログ
2017年1月26日木曜日
webサーバ上のExcelファイルなどを開く
WScript.ShellオブジェクトのRunメソッドなどに「http://~~/sample.xlsx」などのアドレスを普通に渡すと、まずブラウザが起動して「ファイルを開く?保存する?」の問いかけメッセージが表示されます。
「開く」を選択するとファイルが開き、その前に開かれた空白のページは自動で閉じてくれるけど、、
ちょっとしたことだけど、煩わしいです。
まず問いかけを無くしたい。
そもそもブラウザを起動してほしくない。
……という要求を満たすアイデアを見つけました。
続きを読む »
2017年1月19日木曜日
リモートデスクトップ接続中か否かの判定はリアルタイムではできない
リモートデスクトップ接続状態の判定について、
環境変数の「ClientName」が定義されていれば接続中
という情報があったので試してみたのですが、正しく判定できないケースがありました。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)